症状に波があるものの、長年にわたり目眩の中に生きていると、毎日めまいに支配されてしまう。今日はどのくらい目眩を感じるのか常に考えるようになっています。

pppd持続性知覚性誘発目眩の症状は行動範囲が狭くなりがちで、目眩を誘発する場所へのお出かけは苦痛をともないます。

辛い症状を抱えて自分の生活を豊にする事は努力してもどうにもならない壁がいつもついてきます。

その中で、○○が楽しみ。○○にいきたい。など未来に希望を持てている時は、目眩が比較的に軽く回転目眩が1ヶ月以上あいてきた時です。また浮遊性目眩が頻回だったり、pppdが重い日はふさぎ込みます。その繰り返し。

未来を楽しめそうと考えている時は幸せな気持ちです。今は辛くても今日を乗り越えいけたら、たまには叶わない願いを想像して今を生きる活力にしています。小さな目標ですぐにできそうなことでも、目眩もちには出来たら嬉しい。目眩になる前より幸せのかたちが違っています。

2025♡ゆらはな

投稿者

ゆらはな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)